横浜市 戸塚区 A様邸 外壁ひび割れ補修(3日目)及び軒天塗装

本日は、外壁の最後の補修工程を行なってまいります。 先日このように均しを行ないましたところに パターン付けを行なっていきます。    吹付けにてパターン付けを行なっていきます。  このような感じですね。 廻りの外壁とほぼ同じようになりましたね。 この上に塗装を行えば、ほとんど分からなくなります。 ただ、塗ってしまえばそれまでですが、完全とは行かないまでも出来る限り美しく仕上げて いくとい
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 A様邸 外部シーリング及び養生作業

 本日は養生作業及び外部シーリング作業を行ないます。    窓枠や床廻りの養生をしっかりと行なっていきましょう。  配管廻りや枠廻りをシーリングしていきます。    直接雨があたるこういったところも大切ですね。                 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 A様邸 外壁下地処理(2日目)

 本日も引き続き外壁のひび割れ補修を 行ないます。   先日はシーリング処理までの作業となっておりますので 本日はその部分を平らにする作業を行なっていきたいと思います。    それでは行なっていきましょう。 盛り付けをしていく前に、一度下地の外壁との密着を重視するため シーラーを塗布していきます。   先日おこなったシーリングで水の侵入は完全に防ぐことが出来るようにな
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 A様邸 外壁下地処理(クラック補修一日目)

 先日洗浄が終わりましたので、 本日より外壁のクラック補修を行なっていきましょう。 A様邸の外壁には所々にこのようになひび割れが 入っております。  また、上部写真のようなひび割れを補修した個所がたくさんありますので 旧シーリングを撤去するとともに、Vカット工法を行なっていきましょう。   まずは旧シーリングを撤去していきます。  続いてVカットカット紙ていきます。 グラインダーなどを用
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 A様邸 高圧洗浄

 先日足場を架設いたしましたので 本日は高圧洗浄を行なっていきましょう。 それではまずは屋根から洗浄していきましょう。  洗浄前の状態ですね。 数年前に一度塗装しているようですので、酷く苔は付いていませんね。 全体的にやや塗膜の劣化がある感じですね。 それでは、圧力を掛けながら少しずつ洗浄していきましょう。 洗浄ガンを近づけながら、しっかりと洗浄していきます。 苔も落ちていくのですが、塗膜の劣化が
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 A様邸 本日より着工いたしました。

 横浜市 戸塚区のA様邸 本日より着工いたします。 インターネットよりホームページorブログを見ていただき ご依頼いただきました。 長くお待たせいたしまして、申し訳ございませんでした。 私の知識と経験を活かしてしっかりと施工させて いただきますので、どうぞご安心くださいませ。 綺麗な色合いの素敵なお家ですね。 今回の塗装の色合いは、A様ご本人がデザインされますので どのような仕上がりになるかとても
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 O様邸 足場を解体し完了いたしました!

 本日足場を解体し工事完了いたします。    素敵なお家になりました。 下の写真が施工前の写真なのです。  写真だと少し分かりづらいですが、実際の色は塗装前よりもずいぶん明るく なっていると思います。 今回塗装をするにあたって大きな違いは・・ まず、雨樋などの付帯部分をブラウン系の色合いに仕上げたところでしょうか。 このブラウンもあまり濃くしないで、かなり薄めのブラウンとなっております。
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 O様邸 各種部分塗装

 本日は各種部分塗装を行なってまいります。 部分塗装の色はすべて私が調合いたします。 最近ではメーカーに依頼して調合することが多いようですが やはりその家にあったその家の色というのは、やはりその場で調合しないと いい色が出来ないんですね。 外壁の色や全体的な雰囲気を見ながら、ちょっとした色の具合を 調整していきます。    軒裏換気口や・・  霧除けのトタン・・ 雨樋も綺麗になりますね。
>> 見出し記事の続きを読む