海老名市 S様邸 外壁 屋根塗装 養生作業

本日は外壁を塗装する際の養生作業を 行なっていきましょう。 床廻りをシートにて養生していきます。 写真では分かりづらいですが、一応開閉出来るようにしてあります。 玄関ドア等も開閉出来るよう養生していきます。 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱
>> 見出し記事の続きを読む
本日は外壁を塗装する際の養生作業を 行なっていきましょう。 床廻りをシートにて養生していきます。 写真では分かりづらいですが、一応開閉出来るようにしてあります。 玄関ドア等も開閉出来るよう養生していきます。 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱
>> 見出し記事の続きを読む
横浜市 戸塚区のA様邸 本日より着工いたします。 インターネットよりホームページorブログを見ていただき ご依頼いただきました。 長くお待たせいたしまして、申し訳ございませんでした。 私の知識と経験を活かしてしっかりと施工させて いただきますので、どうぞご安心くださいませ。 綺麗な色合いの素敵なお家ですね。 今回の塗装の色合いは、A様ご本人がデザインされますので どのような仕上がりになるかとても
>> 見出し記事の続きを読む
横浜市戸塚区A様邸本日足場を解体し工事完了いたします。 本日足場を解体しました! ガラリと様変りいたしましたね。 下の写真が施工前の写真です。 このぐらい変わるとやりがいがありますね。 今回のA様邸はお客様のご希望による配色をいたしました。 私は長年のキャリアの中でどうしても頭が固くなっていることもあり あまり冒険は苦手な方なのですが、こうした思い切った配色もお客様ならでは だ
>> 見出し記事の続きを読む
本日も引き続き外壁のシーリング処理を行ないます。 枠廻りや各所器具廻りをシーリングいたしました。 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田 (一級塗装技能士)が 行います。 すべて私が手掛けますので、 お客様にはより安心した中で作業をす
>> 見出し記事の続きを読む
本日は外壁のシーリングをおこなっていきましょう。 S様邸の建物は全体がサイディング外壁となっておりますので 各所にシーリング処理が施されています。 築10年位になりますと、こういったシーリング部分の劣化というのが みられるため、塗装とともにシーリングのメンテナンスが必要となってきます。 それでは行なっていきましょう。 まずは、カッターなどを使用しながら両サイドに切れ目を入れていきます。 シー
>> 見出し記事の続きを読む
先日足場を架設いたしましたので 本日は外壁と屋根の洗浄を行なってまいります。 高圧洗浄機を使用してしっかりと洗浄していきます。 それでは屋根から洗浄していきましょう。 洗浄前の状態です。 それほどコケ類は付着していないように見えますが・・ よく見るとやはりついてますね。 洗浄ガンを近づけてしっかりと落としていきます。 洗浄していくとこのようになっていきます。 全体に黒ずんでいたのは、やは
>> 見出し記事の続きを読む
海老名市のS様邸 本日より着工いたします。 この度は、外壁塗装のご依頼をいただきまして ありがとうございます。 17年前S様ご自宅を塗装させていただいてからの長いお付き合いと なります。 再びご依頼いただきましたことに心より感謝申しあげます。 建物の半分が色分けとなっております。 おしゃれな建物ですね。 今回の色合いはどのようにいたしましょう? 楽しみですね。 &n
>> 見出し記事の続きを読む
本日は屋根の仕上げを行なっていきましょう。 部分塗装も完了いたしましたので 屋根を仕上げていきましょう。 丁寧に仕上げていくのみ・・ですね。 下4枚から上が仕上がったところです。 写真だと分からないですね。 屋根が仕上がりました。 すっかりと様変りしましたね。 素敵です。 これにて塗装の方は終了いたしましたので 後は足場を解体し完了ですね。  
>> 見出し記事の続きを読む