綾瀬市 T様邸 施工ブログ

綾瀬市のT様邸本日より着工いたしました! 昨年ホームページよりご相談いただき 「いのは」へご依頼いただけましたことを心より 嬉しく思っております。 T様の大切なご自宅を私の知識と経験をもって しっかりと施工させていただきますので、どうぞご安心くださいませ。 上下に色分けされたおしゃれなお家ですね。 今回はどのように色分けするか? 楽しみですね。 早速足場を架設させていただくのです
>> 見出し記事の続きを読む
綾瀬市のT様邸本日より着工いたしました! 昨年ホームページよりご相談いただき 「いのは」へご依頼いただけましたことを心より 嬉しく思っております。 T様の大切なご自宅を私の知識と経験をもって しっかりと施工させていただきますので、どうぞご安心くださいませ。 上下に色分けされたおしゃれなお家ですね。 今回はどのように色分けするか? 楽しみですね。 早速足場を架設させていただくのです
>> 見出し記事の続きを読む
本日にて工事完了いたします。 素晴らしく綺麗になりましたね。 夕方の顔・・・ 日中とは一味違い・・ それぞれの色にやや赤味がのぼり・・ とても深い仕上がりとなったと思います。 屋根も日中はこのようにとても明るく見えるのですが・・ やや日が傾くとこのように、また一味違ったとても深い色となります。 色って面白いですね。 下の写真は塗装前の写真なのですが、 このように・
>> 見出し記事の続きを読む
本日は外壁の養生を行ってまいります。 それでは、養生作業に入る前に 外壁に付属している器具などを外していきましょう。 エアコンのカバーを外していきましょう。 一手間はかかりますが、こうして外すことで、外したところもしっかりと塗装できますね。 外壁に釘で打ち付けてある、集水桝がありました。 ちょっと気になるので、外してみましょう。 やはり付け根のところが劣化していましたね。 後日しっ
>> 見出し記事の続きを読む
本日はタイルクリヤーの仕上げと 各種サービス工事をおこなっていきましょう。 それではタイルクリヤーを仕上げていきましょう。 と・・その前に・・ このように角の部分の色がはがれてしまっているので このまま塗装してしまうと、クリヤーということもあり、そのまま仕上がってしまうので 簡単に部分補修をおこなっていきたいと思います。 まずは、ベースとなる色を調合し塗布していきます。 続いてやや明るめのブラ
>> 見出し記事の続きを読む
本日は高圧洗浄を行ってまいります。 外壁がリシン吹き仕上げとなっておりますので やや苔が付着しています。 やや圧力を強めにしてしっかりと落としていきましょう。 それではまずは、屋根からですね。 洗浄前の状態です。 全体に薄っすらと苔などが付着していますので、しっかり落としていきましょう。 洗浄ガンを近づけながら、少しずつ丁寧に洗浄していきます。 洗浄後の写真です。 コ
>> 見出し記事の続きを読む
横浜市瀬谷区のO様邸本日より着工いたしました。 昨年お世話になりました、お客様のお隣様でございます。 昨年の工事中は色々とお心使いいただきましてありがとうございました。 そういったご縁の中で、この度ご依頼いただきました。 私の仕事を評価していただき、ご依頼いただきましたことに心より感謝いたします。 O様の大切なご自宅を誠意をもって施工させていただきますので どうぞご安心くださいませ
>> 見出し記事の続きを読む
本日は外壁のタイル模様部分にクリヤーを塗布していきます。 1回目のクリヤーが塗布されました。 写真では分かりづらいとは思いますが、艶ありとなっております。 2回目のクリヤーで3分艶まで落としていきます。 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店
>> 見出し記事の続きを読む
本日は外壁のタイル模様となっている部分の シーリングを行ってまいります。 まずは撤去からですね。 シーリング完了です。 乾燥後、後日クリヤーを塗布していきます。 「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで
>> 見出し記事の続きを読む