横浜市 旭区 M様より ご感想をいただきました!
 
素敵な色になってよかったですね^_^ M様の喜ぶお顔をみて、私も嬉しくなりました。 また何かありましたら、いつでもお声掛け くださいませ。 ありがとうございました。
 
素敵な色になってよかったですね^_^ M様の喜ぶお顔をみて、私も嬉しくなりました。 また何かありましたら、いつでもお声掛け くださいませ。 ありがとうございました。
 
 本日足場を解体し工事完了いたします!   下の写真は施工前の状態ですね。  じゃ~ん^_^  見てください! この様変わりを 明るくなりましたね~ 素敵な色となりました^_^  施工前は黒系の色合いでしたので、夏などはとても暑かったそうです。 今回明るめの色に変えることで、蓄熱の仕方もずいぶんと変わるかもしれませんね。 色は施主様のセンスで、オリーブ色をチョイスいたしました。 ナイスセ 
>> 見出し記事の続きを読む
 
   横浜市 旭区のM様邸いよいよ着工ですね^_^ シンプルモダンな素敵なお家です。 もともとの色は黒系の渋いデザインですので 今回どう変身するか? 非常に楽しみにですね。 精魂込めてしっかりと施工させていただきますので どうぞご安心くださいませ。 短い間ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。  非常に高さがある家なので、立派な足場となりそうです。 それでは足場を仮設していき 
>> 見出し記事の続きを読む
 
 本日は屋根塗装の仕上げをおこなっていきます。 まず始めに細かいところを、刷毛などで塗装していきます。  丁寧に仕上げをおこなっていきます。  今回のM様邸は遮熱塗装をご希望ですので、一番薄いグレー色で 遮熱効果に期待ですね。 トタン使用の屋根ですので、通常だとかなりの熱を持ちます。 色を薄くするだけでもかなり効果はあると思いますが、遮熱塗料ということで その効果は楽しみですね^_^  同時進行で 
>> 見出し記事の続きを読む
 
 本日は屋根の中塗りをおこなっていきます。                               「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田 (一級塗装技能士)が 行います。 すべて私が手掛けますので、 お客様にはより安心した 
>> 見出し記事の続きを読む
 
 本日は各所部分塗装をおこなっていきます。 破風板等を色付けしていきます。 今回の色は窓サッシなどの色を意識して調合してみました。 写真で見るとややブラウンに見えますが、実際は黒に見えると思います。 一言に黒といってもグレーっぽい黒もあれば、ブラウンっぽい黒 グリーンっぽい黒などなど・・・色々です。 その建物に合わせた黒を私はいつも調合しています^_^       & 
>> 見出し記事の続きを読む
 
 外壁の塗装も終わり、本日から部分塗装を おこなっていきたいと思います。  まずは、下地処理からですね。  塗装する箇所を軽く研磨していきます。 表面を研磨してあげることで、塗料の付着が良くなります。 最近のトタン部分などは、既存の塗装が非常に良くなっているので 塗装を削ってしまうほどの、ヤスリ掛けはしないで軽く表面を整える感じですね。  雨樋なども軽く研磨していきます。 屋根も同様ですね。  釘 
>> 見出し記事の続きを読む
 
 本日も引き続き外壁の仕上げをおこなっていきます。    綺麗な色になりましたね~。 今回はオリーブをイメージして選んだ色なので イメージどおりとなりましたね^_^                           「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで 
>> 見出し記事の続きを読む