年別アーカイブ: 2016年

横浜市 瀬谷区 S様邸 外壁屋根塗装 ひび割れシーリング補修続き

 本日はひび割れシーリング補修 の続きを行います。   先日このようにシーリング処理をいたしました。 しかしこのままでは、跡になってしまうのでパターン付けを行っていきます。  表面をより平らにするため、肉付けしていきます。 刷毛でぼかしながら仕上げていきます。  これだけぼかせれば大丈夫です。 このぼかしの作業が非常に大切なんですね。 その部分に廻りと調和させるべく特殊な方法でパターンを付けていき
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 S様邸 外壁屋根塗装 養生作業

 本日は養生作業を行っていきます。 まずは取り外せるものは出来るだけ取り外してしまいましょう。   配線などは外してしまいます。 ベランダの格子も外していきます。  エアコンのカバーも取り外していきます。    床周りは特に丁寧に養生していきます。 植木もしっかりと養生していきます。 ここで一つ大切なこととして、植木を養生する際に気を付けなければ ならないのは、必ず通気をすることですね。 よく全部
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 S様邸 外壁屋根塗装 下地処理(ひび割れ補修)

 本日は外壁の下地処理を行いました。 ヘアークラック(髪の毛程度のひび割れ)が多かったのですが 何箇所かは0.5ミリ程度のひび割れが見られたので Vカット工法を行います。 一般にヘアークラック(髪の毛ほどの太さ)程度のひび割れなどは 機能的には特に問題(雨漏り等)はないといわれていますが、 0.5mm以上のひび割れなどは、しっかりと処理を していきたいので、ここではVカット工法を行なっていきます。
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 S様邸 外壁屋根塗装  高圧洗浄

本日は高圧洗浄を行います。 まずは、近隣の方々にご迷惑をお掛けしないよう ブルーシートで養生いたします。    それでは高圧洗浄を行っていきましょう。  洗浄前の状態です。 表面に苔がしっかりと付いていますね。   100キロ~150キロほどの圧力で近づけながら洗浄します。 屋根の状態にもよりますが、吹付けガンの距離で調整していきます。 なるべく真上から水をあてるようにし、下から吹き上げるような洗
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 戸塚区 O様よりご感想をいただきました!

横浜市戸塚区のO様よりご感想をいただきました。 お心のこもった暖かいお言葉ありがとうございます。 1軒の家を仕上げていく過程で、色々なことがたくさんあります。 より長持ちさせるためにはどうすればいいか? 下地の状態を観察し どのような下地処理を施し どのような塗料を使い どのように仕上げていくか? 水の流れを観察し 水の入り込みそうなところはないか? 見つけたら、そこをどのように処理していくか?
>> 見出し記事の続きを読む

戸塚区 O様邸 外壁 屋根 塗替え塗装工事 

 本日より、戸塚区O様邸 外壁屋根塗替え 塗装工事が始まりました。 インターネットよりお問い合わせを頂き ご依頼いただけましたことを心よりお礼申し上げます。 O様の大切なご自宅が 「少しでも長く綺麗であるために・・」 精魂込めて施工させていただきますので、どうぞご安心くださいませ。 丘の上にそびえ立つ、立派なお家です。 仕上がりが楽しみですね。 足場仮設後、高圧洗浄を行います。 高圧洗浄 まずは、
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 瀬谷区 S様邸 外壁屋根塗装 本日より着工いたしました。

横浜市瀬谷区のS様邸 本日より着工いたします。 高台にある立派なお家です。 しっかりと施工させていただきますのでどうぞご安心ください。 足場仮設 近隣にご迷惑をお掛けしないよう、しっかりとメッシュ養生いたします。 明日高圧洗浄を行います。     「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田 (一級塗装技能士)が 行います。 すべて私が手掛けますので、 お客様に
>> 見出し記事の続きを読む

戸塚区 O様邸 外壁 屋根 塗替え塗装工事 本日完了いたしました。

 本日O様邸の外壁屋根塗装が 無事完了いたしました。                       施工前                      施工後 落ち着いた素晴らしい仕上がりになりました。 屋根も外壁との調和がとれた素敵なブラウンだと思います。     昨年の11月にインターネットよりお問い合わせいただき、 このような私を信頼しご依頼いただけたことに心より感謝いたしま
>> 見出し記事の続きを読む