月別アーカイブ: 2016年1月

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 部分塗装

 本日は各種部分塗装を行ないました。 外壁が終わり、屋根が終わり、少しづつ仕上がって いきますね。 サンドペーパーなどで、目荒らしを行ないます。 埃や細かい錆びなどを落としていきます。 私はこのとき、気をつけたいこととして 既存の塗装が焼き付け塗装である場合は なるべくその塗装を残しつつ、表面だけに細かい傷をつける程度 に抑えております。 なぜかといいますと、もともとされているこの焼付け塗装という
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 雨戸塗装

本日は雨戸の塗装を行ないました。     サッシの色に調和するように、調合し塗装いたします。 私個人的には、雨戸、戸袋の色はあまり目立たずに サッシと調和させることが大切だと思っています。 こういった白いサッシなどは、ちょっとでも 黄色くなったり、グレーっぽくなったりすると 調和がとれなくなり、野暮ったくなってしまうので、 私は特に気をつけて調色しています。 簡単に白系でといっても 私は
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事  屋根仕上げ及び外壁仕上げ

 本日は屋根塗装の仕上げ及び 色分けする部分の外壁を仕上げます。 それでは、屋根を仕上げていきましょう!     丁寧に一つ一つ塗装していきましょう。 西面の屋根です。 綺麗になりましたね。   東面の屋根です。   こんなに綺麗になりました。 写真に光が入ってしまいましたので、後日撮りなおしましょう。 続いて色分けをする部分の外壁を仕上げます。    仕上げが終わりました。 明日養生を
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 屋根塗装or外壁塗装

本日は屋根塗装及び外壁の色分けを行ないました。 まずは、屋根の下地処理を行なってまいります。 先日シーラーはしっかりと塗布してあるので、 棟押さえのトタンに錆び止めを塗装します。 まずは、しっかりと目粗しをサンドペーパーにて 行ないます。 錆びを落とす目的と表面に細かい傷をつけることで、 塗料の密着を上げる目的とがあります。 いずれにいたしましても、大切な作業の一つですね。 錆止めを塗布していきま
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 屋根塗装

 本日は夕方から雨か雪との予報なので 塗装は午前中のみとしました。 屋根の目地の部分を塗装していきましょう。   通常のコロニアル                     S様邸の屋根 S様邸の屋根は通常のコロニアル屋根と違って、縦の目地が多く入っている タイプですので、その目地の部分を刷毛などで、塗装していく必要があります。 このようになっているところを   刷毛やスプレーで入れていきます。 一
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 外壁 屋根塗装

本日は残っていた外壁(北面) の仕上げを行い、その後屋根の塗装を行ないました。 仕上げの塗装を行ないます。 これで、白い部分の外壁は完了です。 あとは、ローウエストの下から90センチのブラウン部分を後日 塗装していきます。 どうなるか? 楽しみですね。   屋根塗装 先日下塗り(シーラー)を塗布したので、確認してみたところ 吸い込みがかなりありましたので、 もう一度、塗ることにしました。
>> 見出し記事の続きを読む

外壁塗装でお世話になりました、 海老名市 S様よりうれしいお声をいただきました。

 昨年の12月に外壁塗装でお世話になりました 海老名市のS様よりうれしいご感想をいただきました。 15年前に外壁塗装でお世話になり、再びご依頼いただけたことに感謝いたします。 塗装職人として、再びご依頼いただけるということは、本当にうれしい限りです。 自分してきたことが報われる瞬間ですね。 お忙しい中ご感想をいただきありがとうございました。 また、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 &nbs
>> 見出し記事の続きを読む

座間市 S様邸 外壁 屋根 塗装工事 外壁 仕上げ塗装 及び屋根 下塗り

 本日は外壁の仕上げを行ないます。 今日も寒い一日になりそうですが、 寒さに負けずがんばりましょう! それでは外壁を仕上げていきましょう。 材料は2液型のシリコンなので、主剤と硬化剤を混合して硬化させることで 耐候性を 上げていく材料であります。 9:1の分量をデジタル計りできちんと計測していきます。 塗料用のシンナーで希釈します。 メーカー規定では20%まで希釈可能なのですが、 出来るだけ高濃度
>> 見出し記事の続きを読む