本日は窓枠廻りのシーリング処理を行います。
サイディングの縦の目地は基本的に撤去して、打ち替えとなりますが
窓枠廻りに関しては、現状のシーリングを活かして上から増し打ち
いたします。
縦の目地というのは平面なので増し打ちでは厚みを付けることができないため
打ち替えをしていきますが、
枠廻りというのは写真のように入り隅にあるため、
既存のシーリングよりも幅を広く打つことで、厚みを付けることが出来ますので
無理に撤去せずに、既存のシーリングを活かしたまま増し打ちするようにしています。

それでも劣化が酷い場合などは撤去する方法もとります。

プライマーを塗布して・・

シールしていきます。


幕板廻りは少し集めにシーリングしていきます。

換気扇のフードが外れましたので、外しちゃいました。

内部もシーリングして・・

被せて更にシーリングしていきます。
本当はここまでしなくてもいいのですが、
このフードがある面というのが、非常に雨風があたるところなので
あえてここまでしてみました。

下側はシーリングしないようにして、結露などを
逃がすようにすることが大切ですね。

外壁廻りのシーリングはほぼ完了いたしました。
「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田
(一級塗装技能士)が 行います。
すべて私が手掛けますので、 お客様にはより安心した中で作業をすすめさせていただいております。
業者選びでお悩みの方は ぜひ一度、「いのは」へ相談くださいませ。
ご相談お見積もりはもちろん無料でございます。
お気軽なご連絡をお待ちいたしております。

店主 濱田
外壁塗装・屋根塗装なら横浜市瀬谷区にある塗装工事専門店「いのは」へお任せ下さい。お客様との直接やり取りの完全自社施工による安心価格の塗装工事であなたのお家の悩みを解決いたします!
〒246-0038 横浜市瀬谷区宮沢165-45
電話番号:0120-933-371
営業時間:8:00~18:00(定休日:日曜)
https://www.inoha-web.com/