本日は外壁の残りの養生作業と
下塗り(シーラー)を塗布いたします。
外壁を塗装する際の残りの養生を行ないます。

植栽関係もしっかりと養生していきます。
ただ、ここで気をつければいけないことは・・
植木などは必ず、後方などを空けることで呼吸出来るように
養生していくことですね。
完全に塞いでしまうと蒸れてしまい枯れてしまいます。
シーラー塗布

写真では分かりづらいですが、シーラー(透明)を
塗布していきます。
ここで1つ発見!

雨樋の留め具の釘が浮いてグラグラしている箇所が
ありましたので、釘を抜いて新しくビスを打っておきましょう。


しっかりとビスも効きましたのでこれで大丈夫ですね。
ビスはもちろんステンレスビスを使用いたしました。
次回は外壁は2回目の下塗り材(フィラー)を塗布していきます。
「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田
(一級塗装技能士)が 行います。
すべて私が手掛けますので、 お客様にはより安心した中で作業をすすめさせていただいております。
業者選びでお悩みの方は ぜひ一度、「いのは」へ相談くださいませ。
ご相談お見積もりはもちろん無料でございます。
お気軽なご連絡をお待ちいたしております。

店主 濱田
外壁塗装・屋根塗装なら横浜市瀬谷区にある塗装工事専門店「いのは」へお任せ下さい。お客様との直接やり取りの完全自社施工による安心価格の塗装工事であなたのお家の悩みを解決いたします!
〒246-0038 横浜市瀬谷区宮沢165-45
電話番号:0120-933-371
営業時間:8:00~18:00(定休日:日曜)
https://www.inoha-web.com/