本日は外壁の養生を行ないました。
 

 玄関ドアや窓廻りを養生していきます。
養生には汚してはいけないところの保護とともに
もう一つの役割として、見切り(外壁とサッシとの際)を綺麗にするといった目的もあります。
しっかりと線を引くことで、仕上がりがとても綺麗なものとなります。

 通常窓枠などは塞いでしまうことがあるのですが、私は出来るだけ
施工中のお客様のストレスを軽減したいので、少々手間が掛かるのですが
雨戸などを一枚一枚養生していくようにしています。
こうすることで開閉ができ、普段と同じ生活が出来るようになります。

 床廻りはブルーシートでしっかりと養生していきます。
植木などは出来るだけ塞がず、通気させるように養生していくことが大切ですね。
 

 玄関の床などは、お客様が滑らないようにノンスリップ付きの
ビニールで養生していきます。
 
続いて屋根の棟押さえの釘部分のシーリングをしていきます。

先日打ち込みました棟押さえの釘が再び浮いてこないよう
シーリングにて補強していきましょう。

まずはプライマー(シーリング材が密着しやすくするための塗料)を塗布していきます。

 

このようにシーリングをお団子状に盛ります。
こうすることで、釘が浮きにくくなります。
 

その他ジョイント部分もシーリングしていきましょう。



 

その他気になるところは、シーリングしていきます。

 
本日の作業は終了です。
次回より外壁の塗装には入ります。
 
 
 
 
「いのは」の塗装は お見積もりから施工まで、すべて店主の濱田
(一級塗装技能士)が 行います。
すべて私が手掛けますので、 お客様にはより安心した中で作業をすすめさせていただいております。
業者選びでお悩みの方は ぜひ一度、「いのは」へ相談くださいませ。
ご相談お見積もりはもちろん無料でございます。
お気軽なご連絡をお待ちいたしております。

店主 濱田
					 
		
		
	
				
外壁塗装・屋根塗装なら横浜市瀬谷区にある塗装工事専門店「いのは」へお任せ下さい。お客様との直接やり取りの完全自社施工による安心価格の塗装工事であなたのお家の悩みを解決いたします!
〒246-0038 横浜市瀬谷区宮沢165-45
電話番号:0120-933-371
営業時間:8:00~18:00(定休日:日曜)
https://www.inoha-web.com/